本堂誠
Makoto Hondo
Profile
千葉県出身。2012年、東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業し同大学院に入学。同年11月に渡仏し、パリ国立高等音楽院第一課程に入学。2017年サクソフォン科、並びに室内楽科を最優秀の成績で修了。在学中、アムステルダム音楽院へ短期交換留学し研鑽を積む。
ソリストとして2013年第7回スロヴェニア国際コンクール、2014年アドルフ・サックス国際コンクール(仏)ソリスト部門、2015年第2回アンドラ国際サクソフォンコンクールの3つの国際コンクールで優勝、2017年第34回日本管打楽器コンクール第1位、および内閣総理大臣賞、特別大賞、聴衆賞を受賞。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。
室内楽においては、2017年第9回大阪国際室内楽コンクール管楽部門で、日本人(ニオベ・サクソフォン四重奏団のメンバー)として初めてとなる第2位。また2016年秋より、ブルーオーロラ サクソフォン・カルテットのバリトン奏者。
これまでにサクソフォンを冨岡和男、池上政人、原博巳、クロード・ドゥラングル、クリストフ・ボワ、アルノ・ボーンカンプの各氏に、室内楽を中村均一、貝沼拓実、ヘスン・カン、棚田文紀、イェンス・マクマナマ、ラズロ・ハダディの各氏に師事。
2015年度から2017年度まで、ヤマハ音楽振興会留学奨学生、フランスにおいてロールデュラン財団、メイヤー財団より助成を受ける。2018年9月にリリースされたデビューCD『BARITONISM』は、2018年度「レコード・アカデミー賞」特別部門受賞。
Concert
ワンコインコンサートvol.101 バリトンサックス 本堂誠 サクソフォンで描く夢幻の世界
- 日時
2019年8月22日(木)11:30開演
- 会場
三重県文化会館
【プログラム】
J.ドゥメルスマン:カヴァティーヌ
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007
G.フォーレ:エレジー
R.シューマン:幻想小曲集より
G.グラズノフ:アラブのメロディー
D.ポッパー:ハンガリー狂詩曲
A.ピアソラ:リベル・タンゴ
【ピアノ】羽石道代
ワンコインコンサートin松阪Vol.17 バリトンサックス本堂誠
- 日時
2019年8月23日(金)11:30開演
- 会場
松阪クラギ文化ホール
【プログラム】
J.ドゥメルスマン:カヴァティーヌ
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV1007
G.フォーレ:エレジー
R.シューマン:幻想小曲集より
G.グラズノフ:アラブのメロディー
D.ポッパー:ハンガリー狂詩曲
A.ピアソラ:リベル・タンゴプログラム
【ピアノ】羽石道代
紀尾井 明日への扉25
- 日時
2019年9月12日(木)19:00開演
- 会場
紀尾井ホール
【プログラム】
ラヴェル:ピアノのためのソナチネ
B.アタイール:エチュード・オプスティネ
フォーレ:エレジー
坂田直樹:陽炎に沈む
B.アタイール:エチュード・オプスティネ より
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
B.マントヴァーニ:霧雨の白熱
R.コルニオ:エグローグとダンス・パストラル
【ピアノ】羽石道代
【チケット】一般 2,500円 U29 1,000円
【お問合せ先】紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061