2025年 コンサート

  • エリアフ・インバル(指揮)
    台北市立交響楽団
    マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調
    2025年
    福岡公演10月10日(金)19:00開演
    福岡市民ホール・大ホール
    熊本公演10月11日(土)14:00開演
    熊本県立劇場コンサートホール
    防府公演10月12日(日)16:00開演
    三友サルビアホール[防府市公会堂]

    世界の巨匠エリアフ・インバル

    渾身のマーラー交響曲第5番嬰ハ短調

    台北から熱き音楽の風が福岡、熊本、防府へ

    詳しくはこちらをクリック(エムアンドエムの公式Websiteに移行します)

    詳しくはこちらをクリック(RKKの公式Websiteに移行します)

    詳しくはこちらをクリック防府市地域交流センターの公式Websiteに移行します)

    • 日時

      2025年10月10日(金) 19:00開演 (18:15開場)/10月11日 (土) 14:00開演 (13:30開場)/10月12日 (日) 16:00開演 (15:15開場)

    • 会場

      福岡市民ホール・大ホール/熊本県立劇場/三友サルビアホール[防府市公会堂]

  • アマデウス室内オーケストラ
    with今田 篤&梅田 智也
    2025年9月29日 19:00開演
    アクトシティ浜松@中ホール

    アルゲリッチ、マイスキー、レーピン等からも評価を得ているポーランドのアマデウス室内オーケストラと、第10回浜松国際ピアノコンクールの入賞者たちによるショパンのピアノ協奏曲「第1番&第2番」!

    詳しくはこちらをクリック(アクトシティ浜松の公式Websiteに移行します)

    • 日時

      2025年9月29日(月)

    • 会場

      アクトシティ浜松@中ホール

  • 近藤嘉宏デビュー30周年記念
    ポーランド国立放送
    アマデウス室内オーケストラ
    2025年
    10月2日(木)19:00開演
    浜離宮朝日ホール

    近藤嘉宏デビュー30周年記念

    ピアニスト近藤嘉宏×ピアニスト外山啓介スペシャル対談

    ショパンについて、トコトン語り合う!

    2人のピアニストの音楽トークと2025.8.24以降のコンサート案内です。

    前編 https://youtu.be/vKim_02xy0w(こちらのクリックYouTubeに移行します)

    中編 https://youtu.be/Ij4zYHoqh_A(こちらのクリックYouTubeに移行します)

    後編 https://youtu.be/S-Ppog7J5QA(こちらのクリックYouTubeに移行します)

    ———————————————————————————————-

    ポーランド国立放送

    アマデウス室内オーケストラ

    情熱的で華麗なショパンのコンチェルト2曲を一夜で

    10月2日(木)19:00開演(18:30開場)浜離宮朝日ホール

    • 日時

      9月27日(土)14:00開演(13:30)/10月2日(木)19:00開演(18:30開場)

    • 会場

      高槻城公園芸術文化劇場/浜離宮朝日ホール

  • いしかわミュージックアカデミー2025 コンサート
    8/19(火)18:00開演
    ライジングスターコンサート
    石川県立音楽堂交流ホール
    2025講師陣による
    ファカルティ・コンサート
    8/23(土)18:00開演 金沢市アートホール
    マスタークラス受講生発表会
    8/25(月)10:00開演 ヴァイオリン:邦楽ホール
    チェロ(10:00開演)&ピアノ(14:00開演)交流ホール

    今年のいしかわミュージックアカデミーでも、昨年のIMA(いしかわミュージックアカデミー)音楽賞受賞者により「ライジングスターコンサート」、2025年の講師陣の豪華共演による室内楽の「ファカルティ・コンサート」、そしてヴァイオリン、チェロ&ピアノのマスタークラス受賞者による「受講生発表会」が開催されます。お得な通し券もありますので、ぜひお聴きください。

    • 日時

      [1] ライジングスターコンサート 18:00開演 [2] 2025講師によるファカルティ・コンサート 18:00開演 [3] マスタークラス受講生発表会 ヴァイオリン&チェロ各10:00開演 ピアノ14:00開演

    • 会場

      [1] 石川県立音楽堂 交流ホール [2] 金沢市アートホール [3] 石川県立音楽堂 ヴァイオリン@邦楽ホール/チェロ&ピアノ@交流ホール

  • 鈴木理恵子(Vn)&若林顕(Pf)
    ベートーヴェンの深遠な世界
    〜ヴァイオリン・ソナタ
    全曲コンサート 第2回
    7月6日(日)17:00開演
    ハレ・ルンデ

    ベートーヴェンの深遠な世界〜ヴァイオリン・ソナタ全曲コンサート (第2回)

    詳しくはこちらをクリック(ハレ・ルンデのWebsiteに移行します)

     

    • 日時

      2025年7月6日(日)17:00開演(16:30開場)

    • 会場

      ハレ・ルンデ

  • 準・メルクル(指揮)
    ナショナル・シンフォニー・
    ユース・オーケストラ
    (台湾・国家青年交響楽団)
    日本公演サマー・コンサート2025
    2025年8月1日(金)19:00開演
    横浜みなとみらいホール

    夢を解き放つ!

    台湾フィルハーモニック(National Symphony Orchestra 国家交響楽団)が2023年に設立した、ナショナル・シンフォニー・ユース・オーケストラ(国家青年交響楽団)の日本公演=サマー・コンサートが8月1日(金)に、横浜みなとみらいホールで開催決定!

    オーディションを勝ち抜いた12歳から25歳までの若き音楽家を、準・メルクル(音楽監督)が自ら率い、数々の国際コンクールで優勝・入賞している俊英ピアニスト、ドミトリー・シシキンをソリストに迎え、サマー・コンサートとして日本公演を行います。プロのオーケストラ・プレイヤーへの夢を解き放つ!ぜひお聴きくさださい!

     

    8月2日(土)には、準・メルクルが招聘教授としてオーケストラを指導している国立音楽大学オーケストラとのジョイント・コンサートも!

    くわしくはこちらをクリック(国立音楽大学のWebsiteに移行します)

    • 日時

      2025年8月1日(金)19:00開演(18:30開場)

    • 会場

      横浜みなとみらいホール(大ホール)

  • 2025
    いしかわミュージックアカデミー
    2025年8月17日(日)~26日(火)開催
    石川県立音楽堂
    石川県青少年総合研修センター

    いしかわミュージックアカデミー(IMA)が、国内だけでなく海外からの受講生・講師も迎えて、今年8月17日(日)~26日(火)の10日間に昨年にひきつづき開催されます。

    例年通り、マスタークラス受講生発表会及びIMA音楽授賞式が開催されます。また昨年のIMA音楽賞受賞者による「ライジングスター・コンサート」(8/19@交流ホール)、講師陣による「ファカルティ・コンサート」(8/23@金沢市アートホール)も開催予定です。

    くわしくはこちらをクリック(いしかわミュージックアカデミーの公式Websiteに移行します)

    • 日時

      2025年8月17日(日)開校式・レッスン・マスタークラス受講生発表会~26日(火)IMA音楽賞授賞式

    • 会場

      石川県立音楽堂・石川県青少年総合研修センター(金沢市)

  • ベルリンフィル12人のチェリストたち
    結成50周年記念
    2025年
    7月10日(木)仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール
    7月11日(金)高崎芸術劇場音楽ホール
    7月12日(土)ミューザ川崎シンフォニーホール
    7月13日(日)サントリーホール

    結成50周年記念!待望の7年ぶりの来日!奇跡の21年ぶりの来仙!
    ベルリンフィル・チェロセクションによる、最高峰の響き!!

    7/10()19:00開演(18:30開場) 仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール
    詳しくはこちらをクリック(仙台放送 のWebsiteに移行します)

    7/11()19:00開演(18:30開場) 高崎芸術劇場音楽ホール
    詳しくはこちらをクリック(高崎芸術劇場のWebsiteに移行します)

    7/12()15:00開演 ミューザ川崎シンフォニーホール
    詳しくはこちらをクリック神奈川芸術協会のWebsiteに移行します)

    7/13()14:00開演(13:15開場) サントリーホール
    詳しくはこちらをクリック(日本経済新聞社のWebsiteに移行します)

     

    • 日時

      2025年7月10日(木)/ 7月11日(金)/ 7月12日(土)/ 7月13日(日)

    • 会場

      仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール / 高崎芸術劇場音楽ホール / ミューザ川崎シンフォニーホール / サントリーホール

  • 原田幸一郎80歳記念コンサート
    Mostly Koichiro Special
    2025年6月15日(日)13:30開演
    日本製鉄紀尾井ホール

    原田幸一郎 80歳記念コンサート ~Mostly Koichiro Special~ 開催!

    80歳を迎えた原田幸一郎を祝し、一日限りの特別なコンサートを開催します。豪華アーティストが集結し、特別な演奏をお届けするこの貴重な機会。ぜひお楽しみください!

    【事後告知】第3部『Mostly Koichiro Special Ensemble』の動画を弊社のYoutubeチャンネルで特別に公開しました。ぜひご視聴ください!

    チャイコフスキー:弦楽セレナード
    モーツァルト:ディヴェルティメント K.136 第3楽章
    • 日時

      2025年6月15日(日)13:30開演(13:00開場)

    • 会場

      日本製鉄紀尾井ホール

  • タカ-チ弦楽四重奏団
    結成50周年記念
    2025年
    5月23日 (金) 兵庫県立芸術文化センタ-神戸女学院小ホール
    5月25日 (日) 豊田市コンサートホール

    タカーチ弦楽四重奏団伝統ある世界的名門カルテットで王道の室内楽を聴く!

    1975 年にブタペストで結成され、現在はアメリカを拠点として世界的な躍進を続ける名門カルテット、タカーチ弦楽四重奏団。

    高いテクニックと類まれなる音楽性で、“現代最高”と名高い極上のカルテットです。
    今回お送りするのは、そんな彼らが奏でる壮麗な音色を堪能できる珠玉のプログラム!

    5月23日 (金) 兵庫県立芸術文化センタ-神戸女学院小ホール 開演19:00(開場18:30)

    詳しくはこちらをクリック(兵庫県立芸術文化センタ-のWebsiteに移行します)

    5月25日 (日) 豊田市コンサートホール 開演15:00(開場14:30)

    詳しくはこちらをクリック(豊田市コンサートホールのWebsiteに移行します)

    • 日時

      2025年5月23日(金)、5月25日(日)

    • 会場

      兵庫県立芸術文化センタ-神戸女学院小ホール/豊田市コンサートホール